2011年01月19日
第2回今帰仁村老人クラブ新春グランドゴルフ大会
2011年1月19日(水) 天気晴れ 気温19℃ 場所:今帰仁村総合グランド
第2回今帰仁村老人クラブ新春グランドゴルフ大会(社協主催)が開催されました。 昨日までの寒さも過ぎ去り、天候に恵まれた中での大会開催ということでどこかみんなの顔がはつらつとしていました。 今日は東よりの穏やかな風が吹き、今帰仁城跡の桜のつぼみがまた一段と満開に近づいたことでしょう。 湧川区からは湧川老人会から4チームが参加しました。
各チーム朝の9時から午後3時まで頑張りました。 ゲームの合間のユンタクタイムでした。
団体優勝は仲宗根Cチームでした。2大会連続仲宗根チームが優勝ということでした。 準優勝は天底チームでした。
男子個人の部優勝湧川チーム金城さんおめでとうございます。 トータル32の大会新記録をマークしました。 またホールインワンを2つ記録しています。
9時の開会式から3時の閉会式まで長時間にわたるゲームでした。
今週の金曜日(1月21日)からは第4回今帰仁グスク桜まつりが開催されます。世界遺産の今帰仁城跡とライトアップされた桜を見に来てください。2月6日(日)の最終日には湧川青年会のエイサーが御覧になれます。
第2回今帰仁村老人クラブ新春グランドゴルフ大会(社協主催)が開催されました。 昨日までの寒さも過ぎ去り、天候に恵まれた中での大会開催ということでどこかみんなの顔がはつらつとしていました。 今日は東よりの穏やかな風が吹き、今帰仁城跡の桜のつぼみがまた一段と満開に近づいたことでしょう。 湧川区からは湧川老人会から4チームが参加しました。
各チーム朝の9時から午後3時まで頑張りました。 ゲームの合間のユンタクタイムでした。
団体優勝は仲宗根Cチームでした。2大会連続仲宗根チームが優勝ということでした。 準優勝は天底チームでした。
男子個人の部優勝湧川チーム金城さんおめでとうございます。 トータル32の大会新記録をマークしました。 またホールインワンを2つ記録しています。
9時の開会式から3時の閉会式まで長時間にわたるゲームでした。
今週の金曜日(1月21日)からは第4回今帰仁グスク桜まつりが開催されます。世界遺産の今帰仁城跡とライトアップされた桜を見に来てください。2月6日(日)の最終日には湧川青年会のエイサーが御覧になれます。
2011年01月14日
エイサー@ベルパライソホテル
1月13日(木) 天気くもり 気温16℃ 場所:今帰仁村運天区のホテルベルパライソ
今年初のエイサーを踊りました。 場所はリゾートホテルベルパライソです。 今日のお客さんは東京都立竹台高等学校2年生でした。 いつものプールサイドでの演武です。
神谷のカーツー号にていざ出発。
地謡のおじさんと無事現地で合流できました。浜風も強いしとても寒い、三線のおじさんの手が動くか心配でした。
早速音響の準備です。
寒さのせいか音響の調子が悪かった。風邪引いたんでしょうか?
竹台高校2年生全員でしょうか? 200名位はいたのではないでしょうか?
ジャケット東京から持ってきたんですか? こんな寒い沖縄は久しぶりです。
中村くん。中村君。
この中に中村君がいます。さてどこでしょうか?
どうもありがとうございました。 また沖縄へ行くときは、今帰仁村へ来て下さい。
みんな揃ってはいシーサー。
最後の見送りどうもありがとうございました。 午後9時10分に無事公民館へ到着しました。
本日湧川青年会を招待してくれた嘉陽さんはじめ、東京都立竹台高等学校の皆様どうもありがとうございました。次回も頑張ります。
今年初のエイサーを踊りました。 場所はリゾートホテルベルパライソです。 今日のお客さんは東京都立竹台高等学校2年生でした。 いつものプールサイドでの演武です。
神谷のカーツー号にていざ出発。
地謡のおじさんと無事現地で合流できました。浜風も強いしとても寒い、三線のおじさんの手が動くか心配でした。
早速音響の準備です。
寒さのせいか音響の調子が悪かった。風邪引いたんでしょうか?
竹台高校2年生全員でしょうか? 200名位はいたのではないでしょうか?
ジャケット東京から持ってきたんですか? こんな寒い沖縄は久しぶりです。
中村くん。中村君。
この中に中村君がいます。さてどこでしょうか?
どうもありがとうございました。 また沖縄へ行くときは、今帰仁村へ来て下さい。
みんな揃ってはいシーサー。
最後の見送りどうもありがとうございました。 午後9時10分に無事公民館へ到着しました。
本日湧川青年会を招待してくれた嘉陽さんはじめ、東京都立竹台高等学校の皆様どうもありがとうございました。次回も頑張ります。
2011年01月12日
前田御願(メーダヲゥガン)
2010年4月7日(水) 天気雨 気温23℃ 場所:湧川区前田原(メーダバル)
御願(ヲゥガン)とは、読んで字のごとく「おねがい」という意味からきています。前田原は湧川区9班にあります。湧川区で稲作がはじめて行われたのがここ前田原だと伝えられています。前田とは沖縄民謡に良くでてくる言葉で、「前の田んぼ(ようするに稲作のできる地域)を意味するようである」。ですから沖縄では稲作のできる地域場所のことを特に前田(メンタ又はメーダ)と呼ぶそうです。
4月4日(日)に消防団と青年会で前田原の草刈り作業を行いました。 湿気の多い場所だけあって、草の伸びがすごい。
この場所は、以前(1970年頃まで)は浴びるほどの水が流れ出ていたということです。現在は以前ほどではないが、多少の水が流れ出ている。 稲作ができるだけの水は確保できそうである。
前田御願当日は、公民館横の御宮でお祈りをし、前田原へと移動しました。
水がわき出ている場所です。 御願が終わるとこの場所で御馳走を食べるのですが、あいにくの雨により公民館へ戻りました。
昭和40年代頃までは田植えの儀式を行っていたそうです。 前田御願を終えると一斉に田植えを始めたそうです。 現在はサトウキビ・パインアップル農家が多く、そちらの方の豊作祈願を行うようになった。 湧川の先人達が御苦労されて築き上げてこられた湧川であるが故に、これからの若者へ村の行事をどう受け継いでいくか、この村の発展に大きく関係していくであろう。
御願(ヲゥガン)とは、読んで字のごとく「おねがい」という意味からきています。前田原は湧川区9班にあります。湧川区で稲作がはじめて行われたのがここ前田原だと伝えられています。前田とは沖縄民謡に良くでてくる言葉で、「前の田んぼ(ようするに稲作のできる地域)を意味するようである」。ですから沖縄では稲作のできる地域場所のことを特に前田(メンタ又はメーダ)と呼ぶそうです。
4月4日(日)に消防団と青年会で前田原の草刈り作業を行いました。 湿気の多い場所だけあって、草の伸びがすごい。
この場所は、以前(1970年頃まで)は浴びるほどの水が流れ出ていたということです。現在は以前ほどではないが、多少の水が流れ出ている。 稲作ができるだけの水は確保できそうである。
前田御願当日は、公民館横の御宮でお祈りをし、前田原へと移動しました。
水がわき出ている場所です。 御願が終わるとこの場所で御馳走を食べるのですが、あいにくの雨により公民館へ戻りました。
昭和40年代頃までは田植えの儀式を行っていたそうです。 前田御願を終えると一斉に田植えを始めたそうです。 現在はサトウキビ・パインアップル農家が多く、そちらの方の豊作祈願を行うようになった。 湧川の先人達が御苦労されて築き上げてこられた湧川であるが故に、これからの若者へ村の行事をどう受け継いでいくか、この村の発展に大きく関係していくであろう。
2011年01月11日
新春ゲートボール大会
2011年1月10日(月) 天気くもり 気温14℃ 場所:今帰仁村総合競技場(ホッケー場)
今帰仁村新春ゲートボール大会が8時30分より開催されました。 肌寒い中日頃の練習の成果を競い合いました。ゲートボールはお年寄りのスポーツというイメージの強いスポーツですが、若い人でも十分楽しめるスポーツです。ゲートボールというだけあって、ボールをゲートへ通過させるゲームです。しかし戦略的なゲームであり、なんとなく囲碁と似ているなと感じました。子供から大人まで幅広い年代層の人々が対等に勝負できる数少ないスポーツです。筋力に勝るものが勝つスポーツではありません。制限時間があり、時間内にどれだけ冷静に戦略していけるかを競うゲームだと感じました。1チーム5人編成で、チームプレーが最も重要であります。
湧川チームは決勝トーナメントまで勝ち進み、3位決定戦で負け4位に終わりました。 優勝は仲宗根Bチーム。準優勝は、湧川チームを準決勝で負かした超地チームでした。3位は仲宗根Aチームと、上位2チームが仲宗根チームでした。
湧川チームは毎週土曜日に練習をしています。 場所は公民館前広場で、時間は午後2時からです。 ゲートボールを体験したい方は参加できます。詳しくは公民館へ連絡してください。 意外と戦略的頭脳を必要とするゲームです。
今帰仁村新春ゲートボール大会が8時30分より開催されました。 肌寒い中日頃の練習の成果を競い合いました。ゲートボールはお年寄りのスポーツというイメージの強いスポーツですが、若い人でも十分楽しめるスポーツです。ゲートボールというだけあって、ボールをゲートへ通過させるゲームです。しかし戦略的なゲームであり、なんとなく囲碁と似ているなと感じました。子供から大人まで幅広い年代層の人々が対等に勝負できる数少ないスポーツです。筋力に勝るものが勝つスポーツではありません。制限時間があり、時間内にどれだけ冷静に戦略していけるかを競うゲームだと感じました。1チーム5人編成で、チームプレーが最も重要であります。
湧川チームは決勝トーナメントまで勝ち進み、3位決定戦で負け4位に終わりました。 優勝は仲宗根Bチーム。準優勝は、湧川チームを準決勝で負かした超地チームでした。3位は仲宗根Aチームと、上位2チームが仲宗根チームでした。
湧川チームは毎週土曜日に練習をしています。 場所は公民館前広場で、時間は午後2時からです。 ゲートボールを体験したい方は参加できます。詳しくは公民館へ連絡してください。 意外と戦略的頭脳を必要とするゲームです。
2011年01月05日
平成23年今帰仁村成人式
平成23年1月4日 天気はれ 気温17℃
平成23年今帰仁村成人式がコミュニティーセンターで開催されました。高校を卒業し、地元に残り就職をした人、内地で就職した人、また進学した人、今日は成人式のために皆が集まりました。お互い元気そうで何よりです。今日は人生で大変有意義なそして記憶に残る日になることでしょう。立派な人生への新たな門出の日です。成人おめでとうございます。
成人おめでとう かんぱーい。
余興鳩間節
余興童神(わらびがみ)
余興天底エイサー(天底青年会)
余興新成人漫才
成人おめでとう かんぱーい。
湧川青年会で活動しているメンバー達です。
成人おめでとう。
湧川みやらび達です。
ゆうくんがかっこいいポーズがいいというので。
続いて2011年新年の集いが開催されました。
幕開けで「かぎやで風」「恩納節」「辺野喜」節を演奏した渡嘉敷さんご苦労様でした。
新年の集いで各企業の営業の方々参加のもと名刺交換を行いました。 湧川の方々も遠くは沖縄本島南部からもお見えになっていました。 新たな気持ちで新たな年の始まりをスタートさせています。 頑張ってください。
平成23年今帰仁村成人式がコミュニティーセンターで開催されました。高校を卒業し、地元に残り就職をした人、内地で就職した人、また進学した人、今日は成人式のために皆が集まりました。お互い元気そうで何よりです。今日は人生で大変有意義なそして記憶に残る日になることでしょう。立派な人生への新たな門出の日です。成人おめでとうございます。
成人おめでとう かんぱーい。
余興鳩間節
余興童神(わらびがみ)
余興天底エイサー(天底青年会)
余興新成人漫才
成人おめでとう かんぱーい。
湧川青年会で活動しているメンバー達です。
成人おめでとう。
湧川みやらび達です。
ゆうくんがかっこいいポーズがいいというので。
続いて2011年新年の集いが開催されました。
幕開けで「かぎやで風」「恩納節」「辺野喜」節を演奏した渡嘉敷さんご苦労様でした。
新年の集いで各企業の営業の方々参加のもと名刺交換を行いました。 湧川の方々も遠くは沖縄本島南部からもお見えになっていました。 新たな気持ちで新たな年の始まりをスタートさせています。 頑張ってください。
2011年01月05日
湧川区新年会
平成23年1月3日 天気 くもり時々雨 気温15℃
新年明けましておめでとうございます。昨年度は湧川区におかれましては大変慌しい年であったと思います。皆様方の協力のもと字行事を滞りなく終えることができました。湧川小学校と天底小学校が統合した初年度ということで、生徒父兄共々大変気を使われたのではなかったかと思います。運動会では生徒父兄共々楽しく大成功のうちに閉会することができました。字行事においては、天気に恵まれた1年でした。特に豊年祭では、仲秋の夜盛大に奉納することができました。農家の皆様におかれましては、春先から夏にかけ降雨量が例年になく非常に多く、また台風の直撃を受け大変困った日々を過ごされたと思います。去った12月18日には今帰仁村民念願のワルミ大橋が開通しました。開通に伴い当区でも交通量が多くなることが予想されます。今後、農道部落あじまーでの安全パトロール並びに交通安全の昇り旗の設置等を実施していきたいと考えています。来る1月8日からサトウキビ製糖シーズンに入ります。サトウキビ農家の皆様方には、健康にお気をつけて無事製糖期を乗り切っていただきたいと思います。今年一年区民の皆様方が何より健康で平穏な日々を過ごされますことをお祈りいたします。
1月3日午後12時より新春パークゴルフ大会を開催しました。場所は今帰仁村ウェルネスパークゴルフ場です。年末年始と日本列島を寒波が到来し、そのため今帰仁村におかれましても大変寒い日々が続きました。
スタートして1時間が過ぎあたりから小雨が降ってきました。
5時から湧川公民館で湧川区新年会を開催しました。今年は合同青年祝いが中止となり、少ない人数での新年会でしたが、豚汁を食べながら新年の集いを楽しみました。 豚汁はフレッシュミートがなはより取り寄せました。
ホールインワン賞
優勝
今年一年明るく希望に満ちあふれた年となりますことを念願いたしますとともに、皆様方の益々のご健勝とご多幸を心からお祈りいたします。
新年明けましておめでとうございます。昨年度は湧川区におかれましては大変慌しい年であったと思います。皆様方の協力のもと字行事を滞りなく終えることができました。湧川小学校と天底小学校が統合した初年度ということで、生徒父兄共々大変気を使われたのではなかったかと思います。運動会では生徒父兄共々楽しく大成功のうちに閉会することができました。字行事においては、天気に恵まれた1年でした。特に豊年祭では、仲秋の夜盛大に奉納することができました。農家の皆様におかれましては、春先から夏にかけ降雨量が例年になく非常に多く、また台風の直撃を受け大変困った日々を過ごされたと思います。去った12月18日には今帰仁村民念願のワルミ大橋が開通しました。開通に伴い当区でも交通量が多くなることが予想されます。今後、農道部落あじまーでの安全パトロール並びに交通安全の昇り旗の設置等を実施していきたいと考えています。来る1月8日からサトウキビ製糖シーズンに入ります。サトウキビ農家の皆様方には、健康にお気をつけて無事製糖期を乗り切っていただきたいと思います。今年一年区民の皆様方が何より健康で平穏な日々を過ごされますことをお祈りいたします。
1月3日午後12時より新春パークゴルフ大会を開催しました。場所は今帰仁村ウェルネスパークゴルフ場です。年末年始と日本列島を寒波が到来し、そのため今帰仁村におかれましても大変寒い日々が続きました。
スタートして1時間が過ぎあたりから小雨が降ってきました。
5時から湧川公民館で湧川区新年会を開催しました。今年は合同青年祝いが中止となり、少ない人数での新年会でしたが、豚汁を食べながら新年の集いを楽しみました。 豚汁はフレッシュミートがなはより取り寄せました。
ホールインワン賞
優勝
今年一年明るく希望に満ちあふれた年となりますことを念願いたしますとともに、皆様方の益々のご健勝とご多幸を心からお祈りいたします。
2010年12月31日
湧川青年会忘年会
12月29日(水) 天気晴れ 気温19℃
今年も残すところあと二日になりました。毎年恒例となっている湧川青年会主催の忘年会がここゆくい処花菜(通称名居酒屋かな)で開催されました。
オーナーの長田夫妻です。店内はまだまだ発展途上で、内装外装と日々変わっています。 アットホームな雰囲気でお酒が飲めます。
芸能人も毎日利用されています。
冬の定番鍋料理で腹を満たしました。
毎年エイサーを盛り上げてくれているうーまく青年小(しぇいねんぐぁー)達です。
続いてビンゴゲームです。 毎年のことながら豪華な景品がそろっていました。
記念すべき最初のビンゴゲーム勝者です。 間違いではないかとこうこちゃんのお父さんのほうがびっくりしてました。
リーチの方はご起立願います。
時々じゃんけんゲームに花が咲きました。
時間はあっという間に過ぎて行きました。 湧川青年会は、来年1月8日にエイサーのイベントがあります。 来年も全力で青年会活動を頑張っていくそうです。 東京へ行ったり、石垣島へ行ったりと 忙しい青年会ではありますが2011年もよろしくお願いします。良いお年を。
今年も残すところあと二日になりました。毎年恒例となっている湧川青年会主催の忘年会がここゆくい処花菜(通称名居酒屋かな)で開催されました。
オーナーの長田夫妻です。店内はまだまだ発展途上で、内装外装と日々変わっています。 アットホームな雰囲気でお酒が飲めます。
芸能人も毎日利用されています。
冬の定番鍋料理で腹を満たしました。
毎年エイサーを盛り上げてくれているうーまく青年小(しぇいねんぐぁー)達です。
続いてビンゴゲームです。 毎年のことながら豪華な景品がそろっていました。
記念すべき最初のビンゴゲーム勝者です。 間違いではないかとこうこちゃんのお父さんのほうがびっくりしてました。
リーチの方はご起立願います。
時々じゃんけんゲームに花が咲きました。
時間はあっという間に過ぎて行きました。 湧川青年会は、来年1月8日にエイサーのイベントがあります。 来年も全力で青年会活動を頑張っていくそうです。 東京へ行ったり、石垣島へ行ったりと 忙しい青年会ではありますが2011年もよろしくお願いします。良いお年を。
2010年12月20日
古民家cafeぬーじ
12月20日(月) 天気晴れ 気温20℃
今日は湧川区の古民家cafeぬーじを紹介します。
ぬーじとは沖縄の方言で虹です。
http://nuji.ti-da.net/
古民家をそのままcafeにしています。
シーサーがたくさん置いてありました。
今日のランチです。
**料理**
カレーライス (サラダ付き) 700円
(サラダ&ドリンク&デザート付き) 990円
ハヤシライス (サラダ付き) 700円
(サラダ&ドリンク&デザート付き の2種類)
**デザート**
ケーキセット 500円
プリンセット 500円
プリン 200円
(お持ち帰り出来ます)
**ドリンク**
コーヒー(ホット・アイス)
黒糖カフェオレ(ホット・アイス)
紅茶(ホット・アイス)
ジュース
模合(もあい)などに利用すると楽しそうな雰囲気です。 ゆんたくをしながらのんびりとした夜の時間を過ごすのもよさようです。
湧川区には素敵なcafeがありますよ。
湧川へ帰郷される時はぜひ古民家cafeぬーじでロハスな時間を過ごしませんか。
場所は我部井商店から3班の集落内に入り、数十メートル行くと左側にあります。
今日は湧川区の古民家cafeぬーじを紹介します。
ぬーじとは沖縄の方言で虹です。
http://nuji.ti-da.net/
古民家をそのままcafeにしています。
シーサーがたくさん置いてありました。
今日のランチです。
**料理**
カレーライス (サラダ付き) 700円
(サラダ&ドリンク&デザート付き) 990円
ハヤシライス (サラダ付き) 700円
(サラダ&ドリンク&デザート付き の2種類)
**デザート**
ケーキセット 500円
プリンセット 500円
プリン 200円
(お持ち帰り出来ます)
**ドリンク**
コーヒー(ホット・アイス)
黒糖カフェオレ(ホット・アイス)
紅茶(ホット・アイス)
ジュース
模合(もあい)などに利用すると楽しそうな雰囲気です。 ゆんたくをしながらのんびりとした夜の時間を過ごすのもよさようです。
湧川区には素敵なcafeがありますよ。
湧川へ帰郷される時はぜひ古民家cafeぬーじでロハスな時間を過ごしませんか。
場所は我部井商店から3班の集落内に入り、数十メートル行くと左側にあります。
2010年12月20日
年末一斉清掃
平成22年12月19日 天気快晴 気温24℃
湧川区年末一斉清掃を行いました。 天気に恵まれ午前8時30分より各班に分かれての作業でした。
7班(首里原)での草刈り作業。
公民館周辺。
3班(我部井)国道沿い。
海洋博記念公園で鍛え上げたこの鋸さばきで、あっという間にきれいになりました。
今年の台風で倒れた木を片づけました。 (湧川農村公園内)
公民館周辺に花を植えました。
ベゴニアにインパチェンスです。 来年の3月ごろに満開を迎えることでしょう。
今日から年末交通安全期間に入りました。年末年始の忙しい時期ですが、道路には交通安全の旗があちこちで見れます。
余裕のある方は、御覧になってください。湧川区でも見れます。
駅伝大会も行われていました。(湧川小中学校付近)
公民館の黒木もきれいに剪定し、新しい年を気持ちよく迎えます。
1月3日(月)湧川区新年会を開催します。 午後12時より諸誌区のウェルネスパークゴルフ場にてパークゴルフを行います。
新年会は午後5時に開始予定です。多くの区民が参加してくださいますようお願いします。
湧川区年末一斉清掃を行いました。 天気に恵まれ午前8時30分より各班に分かれての作業でした。
7班(首里原)での草刈り作業。
公民館周辺。
3班(我部井)国道沿い。
海洋博記念公園で鍛え上げたこの鋸さばきで、あっという間にきれいになりました。
今年の台風で倒れた木を片づけました。 (湧川農村公園内)
公民館周辺に花を植えました。
ベゴニアにインパチェンスです。 来年の3月ごろに満開を迎えることでしょう。
今日から年末交通安全期間に入りました。年末年始の忙しい時期ですが、道路には交通安全の旗があちこちで見れます。
余裕のある方は、御覧になってください。湧川区でも見れます。
駅伝大会も行われていました。(湧川小中学校付近)
公民館の黒木もきれいに剪定し、新しい年を気持ちよく迎えます。
1月3日(月)湧川区新年会を開催します。 午後12時より諸誌区のウェルネスパークゴルフ場にてパークゴルフを行います。
新年会は午後5時に開始予定です。多くの区民が参加してくださいますようお願いします。
2010年12月19日
ワルミ大橋開通式
平成22年12月18日 天気はれ 気温22℃
今帰仁村天底区と名護市の屋我地島をつなぐワルミ大橋の開通式典が18日開かれました。 ワルミ大橋は全長315メートルで、コンクリートアーチ橋(アーチ部分)としては国内5番目の長さを誇るそうです。事業費は約33億円とのこと。
ワルミ大橋開通に伴い今帰仁村の農業、商業、観光業の発展に与える効果は計り知れないことであろう。また屋我地地域の発展も期待しています。
渡り初めに湧川区からも多数の方々が参加しました。
テープカットを終え、いよいよ渡り初めです。
いまじん太鼓と屋我地太鼓競演の創作エイサーです。
渡り初めの三世代夫婦です。
今帰仁中学校吹奏楽部を先頭に渡り初めスタートです。
めいちゃんもがんばりました。 嘉陽さんに津波古さんです。
橋から見る羽地内海です。 見晴らしは大変素晴らしいです。 まるで湖を見ているかのようでした。
前方に見える屋我地島。 湧川と我部は戦前から船による往来がありました。 我部の前区長上地氏の話によると、うちなー相撲(角力)を習いに仲宗根次郎氏をたずねたそうです。5時まで仕事をし、それから船を漕いで湧川区川竿(かーそー)にて相撲の稽古に日々励んでいたそうです。 以前は船での行き来でしたが、こうして徒歩で屋我地島へ渡れるのは夢のようです。
朝どぅりとぅ夕どぅり 漕じ渡てぃ屋我地よ 我部ぬ平松に想い残ち よーてー
湧川の唄「よーてー節」にもある通り、湧川の先輩達は屋我地島には大変興味が深かったことがうかがえます。
今日の開通式典に参加された天底・古宇利区長です。古宇利島と仲宗根が近くなり、島の人にとっては念願の開通式であります。天底区の方々にとっても区発展につながる一大イベントでした。
いまじん太鼓でエイサーを踊った竜一君です。
天底から見た古宇利大橋です。
平成23年3月12日(土)にはワルミ大橋開通を記念しまして、マジックアワーハーフマラソンが開催われます。 夕暮れに時に走るそうです。 みんなで参加しましょう。
今帰仁村天底区と名護市の屋我地島をつなぐワルミ大橋の開通式典が18日開かれました。 ワルミ大橋は全長315メートルで、コンクリートアーチ橋(アーチ部分)としては国内5番目の長さを誇るそうです。事業費は約33億円とのこと。
ワルミ大橋開通に伴い今帰仁村の農業、商業、観光業の発展に与える効果は計り知れないことであろう。また屋我地地域の発展も期待しています。
渡り初めに湧川区からも多数の方々が参加しました。
テープカットを終え、いよいよ渡り初めです。
いまじん太鼓と屋我地太鼓競演の創作エイサーです。
渡り初めの三世代夫婦です。
今帰仁中学校吹奏楽部を先頭に渡り初めスタートです。
めいちゃんもがんばりました。 嘉陽さんに津波古さんです。
橋から見る羽地内海です。 見晴らしは大変素晴らしいです。 まるで湖を見ているかのようでした。
前方に見える屋我地島。 湧川と我部は戦前から船による往来がありました。 我部の前区長上地氏の話によると、うちなー相撲(角力)を習いに仲宗根次郎氏をたずねたそうです。5時まで仕事をし、それから船を漕いで湧川区川竿(かーそー)にて相撲の稽古に日々励んでいたそうです。 以前は船での行き来でしたが、こうして徒歩で屋我地島へ渡れるのは夢のようです。
朝どぅりとぅ夕どぅり 漕じ渡てぃ屋我地よ 我部ぬ平松に想い残ち よーてー
湧川の唄「よーてー節」にもある通り、湧川の先輩達は屋我地島には大変興味が深かったことがうかがえます。
今日の開通式典に参加された天底・古宇利区長です。古宇利島と仲宗根が近くなり、島の人にとっては念願の開通式であります。天底区の方々にとっても区発展につながる一大イベントでした。
いまじん太鼓でエイサーを踊った竜一君です。
天底から見た古宇利大橋です。
平成23年3月12日(土)にはワルミ大橋開通を記念しまして、マジックアワーハーフマラソンが開催われます。 夕暮れに時に走るそうです。 みんなで参加しましょう。
2010年12月18日
湧川区サトウキビ組合総会
平成22年12月17日 天気くもり 気温17℃
場所:湧川公民館
今日は、湧川区サトウキビ組合の総会が開催しました。 湧川区のサトウキビ生産者並びに農協・役場経済課の方々が参加しました。総会は午後5時からの開催となりました。
年明けの1月8日から製糖期(沖縄のサトウキビ出荷シーズン)に入ります。 収穫に向けての説明等を含め、会は約40分で終了し、懇親会へと移りました。本日のメインイベントの豚汁。(がなはミート)
宮古島のサトウキビ農家の話題や、きびの品種についてなど有意義な意見交換が行われました。
年明け早々サトウキビ農家の皆さんは、体調に気をつけられて製糖シーズンを乗り切ってください。
場所:湧川公民館
今日は、湧川区サトウキビ組合の総会が開催しました。 湧川区のサトウキビ生産者並びに農協・役場経済課の方々が参加しました。総会は午後5時からの開催となりました。
年明けの1月8日から製糖期(沖縄のサトウキビ出荷シーズン)に入ります。 収穫に向けての説明等を含め、会は約40分で終了し、懇親会へと移りました。本日のメインイベントの豚汁。(がなはミート)
宮古島のサトウキビ農家の話題や、きびの品種についてなど有意義な意見交換が行われました。
年明け早々サトウキビ農家の皆さんは、体調に気をつけられて製糖シーズンを乗り切ってください。
2010年12月13日
エイサー@ベルパライソホテル
12月11日(土) 天気 はれ 気温18℃
夜の7時半より 今帰仁村字運天区にあるベルパライソホテルのプールサイドにて 湧川青年会のエイサーを披露しました。
いつもの神谷のしげかつ号に太鼓を積み、いざ出発。
ここが今日の会場のプールサイドです。
比嘉青年会長のもと、今日は15名での演武です。
今日のお客様は 東京都から来た修学旅行生です。 東京都立板橋有徳高等学校2年の皆さんです。
総勢約150名くらいはいたのでは?
湧川エイサーは、アップテンポの曲が多く他の青年会エイサーとはまた一味違った見ごたえがあります。
本日地謡(ぢかた)と音響をたんとうした、湧川のおじさん達です。
最後にみんなでカチャーシーを踊りました。 板橋有徳高等学校のみんな元気で乗りが良かったです。
みんなそろって
今日青年会をお呼びになられた、嘉陽さんをはじめ板橋有徳高等学校の皆様ありがとうございました。
我々湧川青年会はこのように年間と通じてエイサーを踊っています。沖縄に住む機会があれば一緒に青年会活動も楽しいですよ。
夜の7時半より 今帰仁村字運天区にあるベルパライソホテルのプールサイドにて 湧川青年会のエイサーを披露しました。
いつもの神谷のしげかつ号に太鼓を積み、いざ出発。
ここが今日の会場のプールサイドです。
比嘉青年会長のもと、今日は15名での演武です。
今日のお客様は 東京都から来た修学旅行生です。 東京都立板橋有徳高等学校2年の皆さんです。
総勢約150名くらいはいたのでは?
湧川エイサーは、アップテンポの曲が多く他の青年会エイサーとはまた一味違った見ごたえがあります。
本日地謡(ぢかた)と音響をたんとうした、湧川のおじさん達です。
最後にみんなでカチャーシーを踊りました。 板橋有徳高等学校のみんな元気で乗りが良かったです。
みんなそろって
今日青年会をお呼びになられた、嘉陽さんをはじめ板橋有徳高等学校の皆様ありがとうございました。
我々湧川青年会はこのように年間と通じてエイサーを踊っています。沖縄に住む機会があれば一緒に青年会活動も楽しいですよ。
2010年12月13日
湧川グランドゴルフ愛好会忘年会
平成22年12月12日(日) 天気 はれ 気温24℃
場所 今帰仁村総合グランドホッケー場(グランドゴルフ会場)
湧川公民館(忘年会場)
昨日のあじまー会忘年会に続き、今日はグランドゴルフ愛好会の忘年会です。 風が多少冷たくなってきましたが、日中の太陽の温かさとマッチし、最高な運動日よりとなりました。
総勢40名が参加し、8チームに分かれてプレーしました。
スタートのベルの合図とともにゲーム開始。
隣では他のゴルフ愛好会のメンバーがゲームを楽しんでいました。 風力発電所からの心地よい風で気分も軽やか。
ゲームが進むにつれ、ホールインワンが続々と出てきました。
約1時間ゲームを楽しみました。
隣では兼次郷友会のメンバーがゴルフを楽しんでいました。この前、浦添で行われた今帰仁郷友会運動会でお会いした方々でした。
早速公民館で忘年会を開催しました。 岸本会長のもと30数名と湧川青年会が集まり、楽しい忘年会でした。
グランドゴルフの集計を担当した神谷さんと島袋さんです。 集計は結構な時間がかかりましたが、無事40名の結果が出ました。
優勝者の米をはじめ、全員に滞りなく景品が配られました。
みんなでカラオケを楽しみました。
カラオケを担当した青年会の皆様、ご苦労様でした。
4時に始まった忘年会は、この後8時に終了しました。
平成18年から始まったグランドゴルフ愛好会ですが、今年で4年目を迎えました。 老人会からの希望もあり、今回は青年会も参加させていただきました。村の先輩・後輩が共に実に有意義な時間を過ごせますよう、今後も会を継続していきたいとのことでした。
場所 今帰仁村総合グランドホッケー場(グランドゴルフ会場)
湧川公民館(忘年会場)
昨日のあじまー会忘年会に続き、今日はグランドゴルフ愛好会の忘年会です。 風が多少冷たくなってきましたが、日中の太陽の温かさとマッチし、最高な運動日よりとなりました。
総勢40名が参加し、8チームに分かれてプレーしました。
スタートのベルの合図とともにゲーム開始。
隣では他のゴルフ愛好会のメンバーがゲームを楽しんでいました。 風力発電所からの心地よい風で気分も軽やか。
ゲームが進むにつれ、ホールインワンが続々と出てきました。
約1時間ゲームを楽しみました。
隣では兼次郷友会のメンバーがゴルフを楽しんでいました。この前、浦添で行われた今帰仁郷友会運動会でお会いした方々でした。
早速公民館で忘年会を開催しました。 岸本会長のもと30数名と湧川青年会が集まり、楽しい忘年会でした。
グランドゴルフの集計を担当した神谷さんと島袋さんです。 集計は結構な時間がかかりましたが、無事40名の結果が出ました。
優勝者の米をはじめ、全員に滞りなく景品が配られました。
みんなでカラオケを楽しみました。
カラオケを担当した青年会の皆様、ご苦労様でした。
4時に始まった忘年会は、この後8時に終了しました。
平成18年から始まったグランドゴルフ愛好会ですが、今年で4年目を迎えました。 老人会からの希望もあり、今回は青年会も参加させていただきました。村の先輩・後輩が共に実に有意義な時間を過ごせますよう、今後も会を継続していきたいとのことでした。
2010年12月11日
グランドゴルフ
12月11日(土) 天気 はれ 気温23℃
今日は湧川区我部井あじーまー会のグランドゴルフ大会を行いました。 久しぶりの 湧川小中学校での グランドゴルフでした。週末の午後は 太陽の下元気が出ます。 日光浴にはもってこいの週末の過ごし方だと思います。 我部井あじまー会は今年で22年を迎えます。昔のあじーまー道があったころをイメージしてこの会をネーミングしたとのことです。
開会式の終えて、3チームに分かれてゲームを楽しみました。
今日2ホール続けてホールインワンをとりました山城さんです。2ゲームのトータル44のハイスコアーで見事優勝しました。
1ゲーム目のトップの仲宗根さん指導のもと、楽しくプレー出来ました。
山田さんの見事なショットです
山城さんも続けてナイスイン。
10分間の休憩をはさみ、終わってみると1時間半の時間が経過していました。
最高齢の要八さんから健康の秘訣を教えてもらいました。
1番ホールから8番ホールまで計2回のゲームでした。
メンバーは日頃老人クラブのメンバーで練習しています。明日は今帰仁村総合グランドで行います。
きれいな花が咲いていました。
トックリキワタ (Ceiba speciosa) 。アオイ目パンヤ科(アオイ科とも)に分類される木の1種です。
今年の台風で倒れてしまいました。 今年の天気は 例年になく降水量が多く、地盤がかなり緩くなっていたため 多くの木が台風によって倒されました。
湧川の学校からは 羽地内海が見えます。 中学生の教室からよく海を見ていた頃が懐かしくなります。
明日へと続く・・・。
今日は湧川区我部井あじーまー会のグランドゴルフ大会を行いました。 久しぶりの 湧川小中学校での グランドゴルフでした。週末の午後は 太陽の下元気が出ます。 日光浴にはもってこいの週末の過ごし方だと思います。 我部井あじまー会は今年で22年を迎えます。昔のあじーまー道があったころをイメージしてこの会をネーミングしたとのことです。
開会式の終えて、3チームに分かれてゲームを楽しみました。
今日2ホール続けてホールインワンをとりました山城さんです。2ゲームのトータル44のハイスコアーで見事優勝しました。
1ゲーム目のトップの仲宗根さん指導のもと、楽しくプレー出来ました。
山田さんの見事なショットです
山城さんも続けてナイスイン。
10分間の休憩をはさみ、終わってみると1時間半の時間が経過していました。
最高齢の要八さんから健康の秘訣を教えてもらいました。
1番ホールから8番ホールまで計2回のゲームでした。
メンバーは日頃老人クラブのメンバーで練習しています。明日は今帰仁村総合グランドで行います。
きれいな花が咲いていました。
トックリキワタ (Ceiba speciosa) 。アオイ目パンヤ科(アオイ科とも)に分類される木の1種です。
今年の台風で倒れてしまいました。 今年の天気は 例年になく降水量が多く、地盤がかなり緩くなっていたため 多くの木が台風によって倒されました。
湧川の学校からは 羽地内海が見えます。 中学生の教室からよく海を見ていた頃が懐かしくなります。
明日へと続く・・・。
2010年12月06日
今帰仁郷友会運動会
第32回今帰仁郷友会運動会
日時:平成22年12月5日(日)
場所:浦添市運動公園陸上競技場
湧川区から30名余り参加しました。 会場へ着くと、早速テント探し。
今帰仁中学父母会によるバザーが行われていました。
開会式の準備。 おっ、ゆかさんでは。 はるちゃんも出場しました。
湧川郷友会の旗です。
会場で久しぶりに会いました。 徳夫さん息子さんですね。 久しぶりですね。
ちびっ子よーいドン 30m競争。
親子二人三脚リレーーです。 湧川郷友会チームは見事1着になりました。
みんな楽しんでますね。
みんなそろって イェーイ。
お母さん、お子さんが浮いていますよ。
アンカーのアイリちゃんと あきらさん。 見事1位になりました。 勝利の1
男子800メートルリレーの湧川青年会チームです。(200M×4) お互い 思いを込めて 勝利の1
みんなそろって昼食です。
日本名 を イサオ と 言います。 イサオ久しぶりだな。 弁当まーさいびんでー。(this BENTO, tast good) まーをぅてぃ 買ーてぃ ちぇーがや?(Where is this BENTO come from?)
古宇利郷友会のテントです。司会の方は 古宇利の方ですよね? タマン に タコ ありがとうございます。
勢理客郷友会のテントです。 区長さん、わざわざ ありがとうございます。
天底郷友会のテントです。
玉城郷友会のテントです。
謝名・超地郷友会のテントです。
平敷郷友会のテントです。
崎山郷友会のテントです。
与那嶺郷友会・仲尾次郷友会のテントです。
兼次・諸誌郷友会のテントです。
今泊郷友会のテントです。
昨日九州大会を終えた今帰仁中学男子駅伝部です。
平敷青年会も頑張ってました。
駅伝の第34回男子・第23回女子中学大会は20日、うるま市与那城陸上競技場を発着点に、男子6区間20キロ女子5区間12キロの中頭地区中体連公認コースで行われ、今帰仁中学がアベック優勝を飾った。男子は27年ぶり3度目、女子は初の栄冠。
ゴムまりリレーの光景です。まりがなかなか言う事を聞かず、みな てんてこ舞いでした。
最終種目を終え、無事今帰仁郷友会運動会が閉会しました。
今年は兼次・諸誌郷友会が優勝しました。 湧川郷友会は惜しくも4位に終わりました。
湧川郷友会は、今大会を持ちまして、休会することになりました。郷友会メンバーの高齢化に伴い、会の運営が難しいということです。これまで湧川郷友会を支え、引っ張ってきた先輩方大変ありがとうございました。
日時:平成22年12月5日(日)
場所:浦添市運動公園陸上競技場
湧川区から30名余り参加しました。 会場へ着くと、早速テント探し。
今帰仁中学父母会によるバザーが行われていました。
開会式の準備。 おっ、ゆかさんでは。 はるちゃんも出場しました。
湧川郷友会の旗です。
会場で久しぶりに会いました。 徳夫さん息子さんですね。 久しぶりですね。
ちびっ子よーいドン 30m競争。
親子二人三脚リレーーです。 湧川郷友会チームは見事1着になりました。
みんな楽しんでますね。
みんなそろって イェーイ。
お母さん、お子さんが浮いていますよ。
アンカーのアイリちゃんと あきらさん。 見事1位になりました。 勝利の1
男子800メートルリレーの湧川青年会チームです。(200M×4) お互い 思いを込めて 勝利の1
みんなそろって昼食です。
日本名 を イサオ と 言います。 イサオ久しぶりだな。 弁当まーさいびんでー。(this BENTO, tast good) まーをぅてぃ 買ーてぃ ちぇーがや?(Where is this BENTO come from?)
古宇利郷友会のテントです。司会の方は 古宇利の方ですよね? タマン に タコ ありがとうございます。
勢理客郷友会のテントです。 区長さん、わざわざ ありがとうございます。
天底郷友会のテントです。
玉城郷友会のテントです。
謝名・超地郷友会のテントです。
平敷郷友会のテントです。
崎山郷友会のテントです。
与那嶺郷友会・仲尾次郷友会のテントです。
兼次・諸誌郷友会のテントです。
今泊郷友会のテントです。
昨日九州大会を終えた今帰仁中学男子駅伝部です。
平敷青年会も頑張ってました。
駅伝の第34回男子・第23回女子中学大会は20日、うるま市与那城陸上競技場を発着点に、男子6区間20キロ女子5区間12キロの中頭地区中体連公認コースで行われ、今帰仁中学がアベック優勝を飾った。男子は27年ぶり3度目、女子は初の栄冠。
ゴムまりリレーの光景です。まりがなかなか言う事を聞かず、みな てんてこ舞いでした。
最終種目を終え、無事今帰仁郷友会運動会が閉会しました。
今年は兼次・諸誌郷友会が優勝しました。 湧川郷友会は惜しくも4位に終わりました。
湧川郷友会は、今大会を持ちまして、休会することになりました。郷友会メンバーの高齢化に伴い、会の運営が難しいということです。これまで湧川郷友会を支え、引っ張ってきた先輩方大変ありがとうございました。
2010年11月29日
ツールド沖縄(湧川消防団)
ツールド沖縄2010(Tour de Okinawa2010) 今帰仁村湧川
先日行われた(名護市スタート・ゴール)ツールド沖縄2010(Tour de Okinawa2010)での立哨員として湧川区消防団が頑張りました。
早朝6時半に 旧湧川小中学校前の 信号機近くへ集合し、 各場所へと移動。
湧川のさんばしから 運天港入り口までの約2キロ の 交通規制を 行いました。
(レストランマリー前)
交通規制開始の合図を送る 白バイ隊員
湧川給油所前
緩やかなコーナー(我部井)
湧川マリーナ横からのスナップです。 マングローブが意外に大きく育っています。 正面に見える島は”さがや森”。
トップの選手がやってきました。
続いて大きな集団が通過。ゴーゴーという音とともに 風 が通り過ぎて行きました。
最後に走り去った子が これまた 大爆笑。 何を思ったか ママチャリで ツールドを走りぬこうとは。 地元今帰仁の中学生では?
午前9時半 すべての選手が通過し 無事交通規制解除。
ツールド沖縄2010に参加された選手の方々どうもありがとうございました。 今帰仁村湧川区より
先日行われた(名護市スタート・ゴール)ツールド沖縄2010(Tour de Okinawa2010)での立哨員として湧川区消防団が頑張りました。
早朝6時半に 旧湧川小中学校前の 信号機近くへ集合し、 各場所へと移動。
湧川のさんばしから 運天港入り口までの約2キロ の 交通規制を 行いました。
(レストランマリー前)
交通規制開始の合図を送る 白バイ隊員
湧川給油所前
緩やかなコーナー(我部井)
湧川マリーナ横からのスナップです。 マングローブが意外に大きく育っています。 正面に見える島は”さがや森”。
トップの選手がやってきました。
続いて大きな集団が通過。ゴーゴーという音とともに 風 が通り過ぎて行きました。
最後に走り去った子が これまた 大爆笑。 何を思ったか ママチャリで ツールドを走りぬこうとは。 地元今帰仁の中学生では?
午前9時半 すべての選手が通過し 無事交通規制解除。
ツールド沖縄2010に参加された選手の方々どうもありがとうございました。 今帰仁村湧川区より
2010年11月11日
湧川区敬老会
11月21日(日)敬老会
午前10時より 旧湧川小中学校にてグランドゴルフ大会を開催しました。
天気に恵まれ最高のグランドゴルフ日和となりました。
今朝の湧川公民館
最高齢出場者 なんと96歳の先輩です。去年の大会では見事 ホールインワンを 決めました。
子供会から 10名参加しました。 各チームに 1人ずつ 児童が参加し、 おじいちゃん おばあちゃんから 手ほどきを受け、
楽しい会に なりました。
みんなが注目する中での 手加減は いつもより 難しかった。(Tさんより)
みんなそろって はい ポーズ!
日曜日の朝に みんなで 運動。 なんとも休日らしい 休日でしょうか。
グランドゴルフの最後に ホールインワンゲームを楽しみました。
最初にホールインワン を出した 川上先輩です。おめでとうございます。
12時からみんなで 昼食を食べ 1時から 敬老会が 開催されました。
湧川青年会協力のもと 会はスムーズに 進行できました。
子供会の余興のあとに登場したのが 今帰仁カラオケ同好会でした。
この人湧川の方 では。 午前中のグランドゴルフ大会には いませんでした?
見事 三笠ゆう子 さんの 冬から春へ を唄いました。
今帰仁カラオケ同好会の皆様 本日は ボランティアということで 会場を盛り上げていただきまして
どうもありがとうございました。
続いて グランドゴルフ大会の 表彰式 を 行いました。
1位が 二人、 なんと 二人は 同級生であります。 おめでとうございました。
おめでとうございます。 重たいので 席まで 賞品を運びました。
湧川子供会のメンバー全員にもれなく賞品を授与しました。
おじーちゃん おばーちゃん の前で 元気よく 自己紹介をしました。
その後、湧川区の敬老会は 楽しく 閉会しました。
お礼のお言葉を 老人会長より いただきました。 先輩どうもありがとうございました。
楽しい敬老会でした。
午前10時より 旧湧川小中学校にてグランドゴルフ大会を開催しました。
天気に恵まれ最高のグランドゴルフ日和となりました。
今朝の湧川公民館
最高齢出場者 なんと96歳の先輩です。去年の大会では見事 ホールインワンを 決めました。
子供会から 10名参加しました。 各チームに 1人ずつ 児童が参加し、 おじいちゃん おばあちゃんから 手ほどきを受け、
楽しい会に なりました。
みんなが注目する中での 手加減は いつもより 難しかった。(Tさんより)
みんなそろって はい ポーズ!
日曜日の朝に みんなで 運動。 なんとも休日らしい 休日でしょうか。
グランドゴルフの最後に ホールインワンゲームを楽しみました。
最初にホールインワン を出した 川上先輩です。おめでとうございます。
12時からみんなで 昼食を食べ 1時から 敬老会が 開催されました。
湧川青年会協力のもと 会はスムーズに 進行できました。
子供会の余興のあとに登場したのが 今帰仁カラオケ同好会でした。
この人湧川の方 では。 午前中のグランドゴルフ大会には いませんでした?
見事 三笠ゆう子 さんの 冬から春へ を唄いました。
今帰仁カラオケ同好会の皆様 本日は ボランティアということで 会場を盛り上げていただきまして
どうもありがとうございました。
続いて グランドゴルフ大会の 表彰式 を 行いました。
1位が 二人、 なんと 二人は 同級生であります。 おめでとうございました。
おめでとうございます。 重たいので 席まで 賞品を運びました。
湧川子供会のメンバー全員にもれなく賞品を授与しました。
おじーちゃん おばーちゃん の前で 元気よく 自己紹介をしました。
その後、湧川区の敬老会は 楽しく 閉会しました。
お礼のお言葉を 老人会長より いただきました。 先輩どうもありがとうございました。
楽しい敬老会でした。
2010年11月01日
豊年祭慰労会
去った9月26日(日)に奉納されました 湧川区豊年祭の 慰労会を 開催しました。
日時:10月31日 夕方7時より
場所:湧川公民館
オードブルを食べながら 豊年祭のDVD観賞をしました。
自分の演目がながれると、 つい おはしが止まっていましたよ。
和やかな雰囲気の中 慰労会会は 進んで行きました。
私は だあれ?
チョウチドリの猿役を演じた 響君 今日も 頑張っています。
浜千鳥 チョウチドリ を 踊った 湧川みやらび です。
湧川獅子舞を 踊った かいやくん。 将来の(生来)の獅子踊(もー)らさーです。
老人会長の乾杯のあいさつです。
かんぱーい。
各団体の代表者のあいさつがつづきます。
地謡代表
踊り代表
青年会長あいさつ
幼児代表
ヤング代表
湧川芸能保存会代表者
棒術を頑張った 竜一君です。 琉球国祭太鼓も頑張っています。あんたは えらい。
神々代表 七福伸より福禄寿の神
居酒屋 ゆくい処 花菜 代表
楽しい慰労会でした。
来年度の豊年祭も湧川区民一丸となって 奉納します。 ご苦労様でした。
日時:10月31日 夕方7時より
場所:湧川公民館
オードブルを食べながら 豊年祭のDVD観賞をしました。
自分の演目がながれると、 つい おはしが止まっていましたよ。
和やかな雰囲気の中 慰労会会は 進んで行きました。
私は だあれ?
チョウチドリの猿役を演じた 響君 今日も 頑張っています。
浜千鳥 チョウチドリ を 踊った 湧川みやらび です。
湧川獅子舞を 踊った かいやくん。 将来の(生来)の獅子踊(もー)らさーです。
老人会長の乾杯のあいさつです。
かんぱーい。
各団体の代表者のあいさつがつづきます。
地謡代表
踊り代表
青年会長あいさつ
幼児代表
ヤング代表
湧川芸能保存会代表者
棒術を頑張った 竜一君です。 琉球国祭太鼓も頑張っています。あんたは えらい。
神々代表 七福伸より福禄寿の神
居酒屋 ゆくい処 花菜 代表
楽しい慰労会でした。
来年度の豊年祭も湧川区民一丸となって 奉納します。 ご苦労様でした。
2010年11月01日
琉球王朝絵巻行列2010(湧川路次楽)
世界遺産登録10周年記念
首里城祭 琉球王朝絵巻行列 2010
昨日に続いて、今日は那覇市の国際通りにきました。 メンバーは昨日の首里城から一人(青年会長)増えました。
集合場所の久茂地公民館へ着くと、他の出演する団体が来ていました。絵巻行列をまじかで見るのは今日がはじめてでしたの
で、人数(出演者・観客)の多さに圧倒されました。
三線・踊りのメンバー(一団体)でもゆうに100人を超えていました。
続いて湧川路次楽の入場です。
響君はいつも元気です。 「響いつでも 元気だな」(大輝) 「いっひっひっひ、元気まんどーさー」(師匠)
御覧の通り 当日は本当に 大勢の観客に囲まれての 演武でした。
株式会社JTB沖縄 大城様 をはじめ 当日のスタッフの皆様と 首里城祭に参加した みんなのおかげ様で 成功することができました。 次の機会には、湧川棒術も取り入れてコラボレーションいたします。 ありがとうございました。
首里城祭 琉球王朝絵巻行列 2010
昨日に続いて、今日は那覇市の国際通りにきました。 メンバーは昨日の首里城から一人(青年会長)増えました。
集合場所の久茂地公民館へ着くと、他の出演する団体が来ていました。絵巻行列をまじかで見るのは今日がはじめてでしたの
で、人数(出演者・観客)の多さに圧倒されました。
三線・踊りのメンバー(一団体)でもゆうに100人を超えていました。
続いて湧川路次楽の入場です。
響君はいつも元気です。 「響いつでも 元気だな」(大輝) 「いっひっひっひ、元気まんどーさー」(師匠)
御覧の通り 当日は本当に 大勢の観客に囲まれての 演武でした。
株式会社JTB沖縄 大城様 をはじめ 当日のスタッフの皆様と 首里城祭に参加した みんなのおかげ様で 成功することができました。 次の機会には、湧川棒術も取り入れてコラボレーションいたします。 ありがとうございました。
2010年10月31日
首里城祭(湧川路次楽保存)
10月30日に那覇市首里にある首里城にて首里城祭が開催されました。
ユネスコ世界遺産登録である北山城跡(今帰仁城跡)のある地域からの代表で 湧川区から 路次楽保存会が出演しました。
沖縄県指定の文化財として登録されている 湧川の路次楽は 今から約200年前に 與儀銀太郎(故)が湧川へ移り住み、
当区の村芝居に取り入れたのが はじまりだと言われています。
久しぶりの首里城祭出演ということで、大変楽しみにしながら 湧川公民館を 出発しました。
首里城へはフリーパスをいただき、 裏側から入城しました。
響君は 今日も 元気です。下に見える小さな赤瓦の家(テントの向こう側)が下之御庭(しちゃぬうなー)です。
2時間後の下之御庭(しちゃぬうなー)での奉納 が 楽しみです。
舞台のまえでの 秀樹君 圭介君。
中城村の津覇(つは)の獅子舞(ししまい)の方とお話ししました。
これは 中国製(ちゅごくせい)の路次楽(ろちかく)あるね。 湧川路次楽(わくがろちかく)は木で作ったあるよ。
まずは津覇(中城村)の獅子舞からスタート
本番前のひと時
いよいよ本番です。 大輝君と響君は緊張しないようですね。
「本番終わった いぇーい」 「おれたちの方が緊張したな」(秀樹と圭介) 「もう終わったあるか」(平安山)
次の守礼之門(沖縄県立芸術大学前)での演武まで だいぶ時間があったので 場内を見学。
あった 我が故郷 今帰仁村から 道の駅 今帰仁そーれ の 出店が来ていました。 このあと 3時間もしないうちに 品物が売り切れてしまっていました。 今帰仁の農産物は人気のようでした。
ライトアップされた守礼之門の前
守礼之門前での奉納です。
本番終了直後です。3人ともいい顔してますね。
閉館後の首里城正殿前にて
明日は那覇の国際通りにて 琉球王朝絵巻行列2010に 参加します。
ユネスコ世界遺産登録である北山城跡(今帰仁城跡)のある地域からの代表で 湧川区から 路次楽保存会が出演しました。
沖縄県指定の文化財として登録されている 湧川の路次楽は 今から約200年前に 與儀銀太郎(故)が湧川へ移り住み、
当区の村芝居に取り入れたのが はじまりだと言われています。
久しぶりの首里城祭出演ということで、大変楽しみにしながら 湧川公民館を 出発しました。
首里城へはフリーパスをいただき、 裏側から入城しました。
響君は 今日も 元気です。下に見える小さな赤瓦の家(テントの向こう側)が下之御庭(しちゃぬうなー)です。
2時間後の下之御庭(しちゃぬうなー)での奉納 が 楽しみです。
舞台のまえでの 秀樹君 圭介君。
中城村の津覇(つは)の獅子舞(ししまい)の方とお話ししました。
これは 中国製(ちゅごくせい)の路次楽(ろちかく)あるね。 湧川路次楽(わくがろちかく)は木で作ったあるよ。
まずは津覇(中城村)の獅子舞からスタート
本番前のひと時
いよいよ本番です。 大輝君と響君は緊張しないようですね。
「本番終わった いぇーい」 「おれたちの方が緊張したな」(秀樹と圭介) 「もう終わったあるか」(平安山)
次の守礼之門(沖縄県立芸術大学前)での演武まで だいぶ時間があったので 場内を見学。
あった 我が故郷 今帰仁村から 道の駅 今帰仁そーれ の 出店が来ていました。 このあと 3時間もしないうちに 品物が売り切れてしまっていました。 今帰仁の農産物は人気のようでした。
ライトアップされた守礼之門の前
守礼之門前での奉納です。
本番終了直後です。3人ともいい顔してますね。
閉館後の首里城正殿前にて
明日は那覇の国際通りにて 琉球王朝絵巻行列2010に 参加します。