2010年12月13日
湧川グランドゴルフ愛好会忘年会
平成22年12月12日(日) 天気 はれ 気温24℃
場所 今帰仁村総合グランドホッケー場(グランドゴルフ会場)
湧川公民館(忘年会場)
昨日のあじまー会忘年会に続き、今日はグランドゴルフ愛好会の忘年会です。 風が多少冷たくなってきましたが、日中の太陽の温かさとマッチし、最高な運動日よりとなりました。

総勢40名が参加し、8チームに分かれてプレーしました。


スタートのベルの合図とともにゲーム開始。



隣では他のゴルフ愛好会のメンバーがゲームを楽しんでいました。 風力発電所からの心地よい風で気分も軽やか。

ゲームが進むにつれ、ホールインワンが続々と出てきました。

約1時間ゲームを楽しみました。

隣では兼次郷友会のメンバーがゴルフを楽しんでいました。この前、浦添で行われた今帰仁郷友会運動会でお会いした方々でした。


早速公民館で忘年会を開催しました。 岸本会長のもと30数名と湧川青年会が集まり、楽しい忘年会でした。

グランドゴルフの集計を担当した神谷さんと島袋さんです。 集計は結構な時間がかかりましたが、無事40名の結果が出ました。

優勝者の米をはじめ、全員に滞りなく景品が配られました。

みんなでカラオケを楽しみました。

カラオケを担当した青年会の皆様、ご苦労様でした。

4時に始まった忘年会は、この後8時に終了しました。

平成18年から始まったグランドゴルフ愛好会ですが、今年で4年目を迎えました。 老人会からの希望もあり、今回は青年会も参加させていただきました。村の先輩・後輩が共に実に有意義な時間を過ごせますよう、今後も会を継続していきたいとのことでした。
場所 今帰仁村総合グランドホッケー場(グランドゴルフ会場)
湧川公民館(忘年会場)
昨日のあじまー会忘年会に続き、今日はグランドゴルフ愛好会の忘年会です。 風が多少冷たくなってきましたが、日中の太陽の温かさとマッチし、最高な運動日よりとなりました。

総勢40名が参加し、8チームに分かれてプレーしました。


スタートのベルの合図とともにゲーム開始。






隣では他のゴルフ愛好会のメンバーがゲームを楽しんでいました。 風力発電所からの心地よい風で気分も軽やか。

ゲームが進むにつれ、ホールインワンが続々と出てきました。


約1時間ゲームを楽しみました。

隣では兼次郷友会のメンバーがゴルフを楽しんでいました。この前、浦添で行われた今帰仁郷友会運動会でお会いした方々でした。


早速公民館で忘年会を開催しました。 岸本会長のもと30数名と湧川青年会が集まり、楽しい忘年会でした。

グランドゴルフの集計を担当した神谷さんと島袋さんです。 集計は結構な時間がかかりましたが、無事40名の結果が出ました。

優勝者の米をはじめ、全員に滞りなく景品が配られました。

みんなでカラオケを楽しみました。

カラオケを担当した青年会の皆様、ご苦労様でした。

4時に始まった忘年会は、この後8時に終了しました。


平成18年から始まったグランドゴルフ愛好会ですが、今年で4年目を迎えました。 老人会からの希望もあり、今回は青年会も参加させていただきました。村の先輩・後輩が共に実に有意義な時間を過ごせますよう、今後も会を継続していきたいとのことでした。
Posted by 湧川レポーター at 16:10│Comments(0)
│湧川区の話題